[お願い]
これからのテーマをいろいろ検討しています。面白い情報をお持ちの方や
以下のテーマで、ちょっとしゃべってみたいなと思われる方は
是非ご連絡ください!
新しいテーマの提案も大歓迎です。内容は Mac に全然こだわりません。
これまでも Indigo を複数台準備したり、NeXT や Win をテーマにしたり、
3DO (^ ^; や WebTV のプロトタイプを持ち込んで騒いだ経緯があります。

「つくるテルミン」
みんなでテルミンつくろう!
(テルミン知らない人は菊池さんのページ参照!!!)
キット調達してAパートで半田付けするのじゃ。
いっつも 分解 ばっか してるから、たまには製作に挑戦。
おすすめのキットありません?
テルミン演奏できる方、Bパートで披露しません?

「SIGGRAPH 行ってきたでレポート」
そろそろ SIGGRAPH の季節ですね。
7月下旬にサンディエゴ行く人いる?
行動派の方は知らせてちょ。

「Flash モーションタイポグラフィ大会」
"BAKA Fla"* ではないけれど・・・*(c)まつむらまきお
かっくいい系モーションウェブの大会やりたいなぁ。
自作でなくても、こんなサイト知ってるか?大会でもいいにょ。
ぐりぐり。

.NETEJB、明日はどっちだ?!」
いまいち仕様も環境も本命が見えないウェブサービスというアイデア。
CORBA はどうした・・・生き残ったのは UML だけかな?)
サーバ系&まじめビジネス系ネタも。
デモりながらウェブサービスを理解しよう。
だれか先生して。

「ぶろぐ」
ぶろぐばるんがは似ている・・・いや全然似てない。
Blog と Borg(ボーグ)は似ているぞ。
みんな Blog やってる?
最初は自己顕示欲のはけ口かと思っていたけど
最近はセマンティックウェブRSS などとゆー
名前だけむつかしそーなものと絡んできたりなんかして
ちょっとおもしろそう。
みなさん、どんなツールつかってます?
個々の Blog 同士を連携させて何かできないかな。

「山椒魚戦争もとい R.U.R.」
「ロボットじゃないよ。オーガニック・エンフォーサーだよ」とは
ガルディーン(あ〜るくん)の名言ですが、Robot ネタです。
前回の会場で何人かの方が声をかけてくださいましたが
実現できませんでした。ごめんなさい。
まだ、ネタ受け付けていますよ〜
そうそう、ジーベックで開催されていた、
ノイマンピアノの赤松さんや左近田さんの作品を見に行きました。
ちょっとブキミでした。

「無線タグ」
一般にはバーコードの進化型と思われがちですが
その真髄は「能動的なデバイス」であるということだと思います。
現在、世界中のさまざまな機器がネットに接続されつつありますが、
電子機器ではないものを情報システムに直結する手段として
無線タグはとても興味深い可能性を秘めています。
アスファルトやコンクリートに混ぜて
現実世界の情報とネットの情報を共用する、
なんて甲殻っぽいことも検討されてるんだぜ。

「グリッドコンピューティング」
またまた流行のコトバだなぁ・・・
単なるマルチプロセッサなんかじゃなく、
CM-5(シンキングマシンズ社)のような超並列超分散でもなく、
クラスタのような密結合でもない、
ネットを利用した仮想マシンをつくる方法です。
発想自体に目新しさはありませんが、それを実用化しようとすると、
セキュリティや資源の管理、レスポンス等、
解決しなきゃならない事がいーーーーっぱい出てきます。
SETI@home みたいな感じでみんなのマシンを繋いだ思考機械・・・
大陸ごとに視覚野や言語野と対応づけた
地球規模の超弩級粗結合分散脳・・・ソラリスみたい。
うふふふふふ〜

「うぃるすパーティー!」
ニュース等で名前は知っているが、
実際にその動作を見たことがないウィルス/ワームも多いはず。
mACademia の隔離した環境で、それらの悪行をつぶさに観察しましょう。

「フォント・ファンタシィ」
フォントにはさまざまな種類があります。
DTP のプロならいざ知らず一般ユーザには謎な部分も多いはず。
PDF や Flash の普及によりライセンス問題も気になるねぇ。
その辺りの業界噺も聞きたいっす。